安易な自己判断は重大な病気を見逃すこともあります。症状がある場合は医師にご相談ください。

外反母趾の症状

外反母趾についての説明です。前述の通り安易な自己判断はせずに、体調が悪いときは医師(専門医)に相談するようにしてください。

外反母趾(がいはんぼし)は、足の親指(母趾)が「く」の字に曲がるもので、親指の付け根側が靴に触れて痛みを伴います。
また、外反母趾が原因となって頭痛や腰痛、肩こり、肥満むくみ、歩行障害などが現れることもあります。
外反母趾は大きく5つに分類されます。

靭帯性外反母趾
横中足靭帯が伸びたり、緩んでしまうことで親指が小指側に曲がる。

仮骨性外反母趾
親指は小指側に曲がっておらず、親指の付け根の骨だけが異常に出っ張っている。

混合性外反母趾
靭帯性外反母趾と仮骨性外反母趾が併せて生じている。

ハンマートゥ性外反母趾
指がハンマーのように縮こまっているなど、生まれつき外反母趾になりやすい体質の人に生じる。

病変性外反母趾
著しい変形や脱臼を伴っている外反母趾。病的要素、事故、ケガなどにより生じる。

 

外反母趾の原因

外反母趾とは、足の5本の指の付け根を結んでいる横中足靱帯がゆるんで筋力が弱くなることで親指の関節が飛び出したものです。
足の機能低下や、ハイヒールのようにつま先の幅が狭い靴等を長時間履き続けることが原因と考えられています。
症状が進行すると、親指の付け根部分の腱、靱帯、骨などの間にできる袋状の組織である滑液包が炎症を起こして、靴などで圧迫されていない状態でも痛みを感じるようになります。

スポンサーリンク

 

外反母趾の治療法

変形の進行を予防するために、靴は幅が広く、つま先にゆとりがあり、ヒールが低く、靴底が軟らかいものを履くようにします。
また、親指の間に専用の挿入装具をはさむ、専用の靴下をはく、サポーターを装着するなど、様々な装具による治療が行われています。
痛みに対しては消炎鎮痛薬や湿布を用いて治療が行われますが、変形が強く現れており、重症化している場合には手術が行われます。
この場合の手術には、腱を移行する手術や、親指の骨を切って変形を矯正する手術などがあります。

スポンサーリンク

外反母趾に関するQ&A

Q&Aの内容は関連する情報をYahoo知恵袋より提供を受ける形で提示しております。回答の内容は必ずしも専門医や医療関係者によりもたらされた情報であるとは限りません。また、内容について不適切な情報であるケースもあります。
不適切なQ&Aを見つけた方はお手数ですが「お問い合わせフォーム」より、その旨をご連絡いただけると幸いです。その際は該当するURLも教えていただけると助かります。

見つかりませんでした

 


キャッシュ使用
病気情報を検索することができます。

病気診断.netカテゴリー