安易な自己判断は重大な病気を見逃すこともあります。症状がある場合は医師にご相談ください。

恐怖症性不安障害の症状

恐怖症性不安障害についての説明です。前述の通り安易な自己判断はせずに、体調が悪いときは医師(専門医)に相談するようにしてください。

恐怖症性不安障害は、通常は危険ではない様々な対象や状況に対して強い恐怖を感じるものです。
恐怖を感じる対象は様々ですが、下記のような種類があります。


・広場恐怖症
広場恐怖症とは、逃げ場が無い、または人込みや家で一人になるなど、助けを得ることができない状況に身をおくことに強い恐怖を抱きます。
この障害を持つ人の多くは、そのような状において以前にパニック発作やなんらかの身体症状(気持ち悪くなる、失禁しそうになる、など)を起こした経験を持っています。
その体験から「また同じことになったらどうしよう」という不安、予期恐怖が強くなり、中には外出できない人もいます。


・社会(対人)恐怖症
社会(対人)恐怖症とは、他者と接することに対して予期恐怖を感じ、なんとか回避しようとするものです。また、人から注目を集めるような状況に置かれると恐怖のあまりにパニックを起こす場合もあります。
このようなことから学校や会社に行けなくなり、家からの外出さえ困難になります。さらにうつ状態に陥って社会的機能が顕著に低下する場合もあります。


・特定の恐怖症
特定の恐怖症とは、あまり恐れる必要のない特定の状況や対象や場面に対して激しい恐怖を抱き、パニック発作を起こすものです。
高所恐怖、閉所恐怖、暗闇恐怖、雷恐怖、注射恐怖、動物恐怖、尖端(せんたん)恐怖など数多くの種類があります。

 

恐怖症性不安障害の原因

恐怖症性不安障害(恐怖症)は家系的に発症する症例が少なくないため、遺伝的、素質的、養育環境が関係しているのではないかと考えられていますが、詳細な発症原因は明らかにされていません。

スポンサーリンク

 

恐怖症性不安障害の治療法

恐怖症性不安障害(恐怖症)には精神分析的精神療法や行動療法などが有効とされていますが、抗不安薬や抗うつ薬などの薬物による治療を併用する場合もあります。

患者本人は、なぜその恐怖が生じるのか分からないため、原因を探り当てて理解していくことが重要です。恐怖の対象や状況から逃げずに、恐怖をコントロールできるという意識をもつことで症状の改善につながることもあります。
精神科による専門的な治療の中で時間をかけて向き合っていく必要があるといえるでしょう。

スポンサーリンク

恐怖症性不安障害に関するQ&A

Q&Aの内容は関連する情報をYahoo知恵袋より提供を受ける形で提示しております。回答の内容は必ずしも専門医や医療関係者によりもたらされた情報であるとは限りません。また、内容について不適切な情報であるケースもあります。
不適切なQ&Aを見つけた方はお手数ですが「お問い合わせフォーム」より、その旨をご連絡いただけると幸いです。その際は該当するURLも教えていただけると助かります。

見つかりませんでした

 


キャッシュ使用
病気情報を検索することができます。

病気診断.netカテゴリー