安易な自己判断は重大な病気を見逃すこともあります。症状がある場合は医師にご相談ください。

急性中耳炎の症状

急性中耳炎についての説明です。前述の通り安易な自己判断はせずに、体調が悪いときは医師(専門医)に相談するようにしてください。

急性中耳炎(きゅうせいちゅじえん)とは細菌が中耳という耳にある器官に感染することで急性の炎症を引き起こす病気です。一般に中耳炎と呼ばれる場合はこの急性中耳炎を指します。

急性中耳炎の症状としては、急激な耳の痛みと発熱が一般的に言われています。また、個人差はありますが、音が聞き取りづらくなったり、眩暈、化膿が進行することで耳垂れが出てくることがあります。進行して、内耳炎を引き起こした場合には難聴、めまいといった症状が現れます。

 

急性中耳炎の原因

急性中耳炎は感染ルートとして大きく3つのルートがあります。

風邪などによる感染
口や鼻から細菌に感染し、喉や鼻にこうした細菌が集まります。中耳は耳管によって咽頭とつながっているため、こうした細菌が耳管を通じて中耳に感染し、急性中耳炎を引き起こします。ほとんどの中耳炎はこのタイプです。

耳の外側からの感染
外耳と中耳は通常鼓膜により隔離されていますが、鼓膜に穴(穿孔)ができることにより外から細菌が進入して感染、その結果中耳炎が起こります。あまり多く見られるものではありません。

血液から感染
一部の感染症で感染後、血流に乗って感染する場合があります。発症頻度自体がごく稀な急性中耳炎ですが、このルートで感染した場合は重症となる場合があります。

ミルクによる中耳炎(ミルク性中耳炎)
乳児に見られる中耳炎です。乳児は、寝かせたままミルク等を飲ませると、ミルクの一部が耳管を通じて中耳に流れ込みます。この流れ込んだミルクにより炎症を引き起こす場合があります。そのため、哺乳瓶でミルクを飲ませるときは、上体を起こし飲ませた後は必ずゲップをさせるようにします。

スポンサーリンク

 

急性中耳炎の治療法

急性中耳炎は原則として安静にして、抗菌薬と鎮痛薬、点耳薬を使用して治療を行います。
炎症そのものは1~2週間で治まりますが、完治していないこともありますので、勝手な自己判断は避けて医師の指示をうけましょう。
痛みが激しい場合、うみが大量にたまっている場合は鼓膜を切開し治療を行う必要があります。

スポンサーリンク

急性中耳炎に関するQ&A

Q&Aの内容は関連する情報をYahoo知恵袋より提供を受ける形で提示しております。回答の内容は必ずしも専門医や医療関係者によりもたらされた情報であるとは限りません。また、内容について不適切な情報であるケースもあります。
不適切なQ&Aを見つけた方はお手数ですが「お問い合わせフォーム」より、その旨をご連絡いただけると幸いです。その際は該当するURLも教えていただけると助かります。

見つかりませんでした

 


キャッシュ使用
病気情報を検索することができます。

病気診断.netカテゴリー